【10/19 Mリーグ2023-24 第2試合結果】今季初勝利!渡辺太が得意の攻めで大物手を次々決め、第1試合ラスだったたろうの仇を取るトップ獲得!2着は南場で4連続のアガリを決めた多井隆晴!

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2023-24」19日目が10月19日(木)に開催された。


第1試合結果記事
第2試合出場選手

東:萩原聖人
南:渡辺太
西:多井隆晴
北:魚谷侑未
第2試合
東1局、早速太が自風の
をポンして速いアガリを目指す。
しかし太の手が整う前に多井から![]()
待ちリーチが入る。
一発で太から出た
を多井が捉える。
多井は8000の加点に成功し好スタートを切った。


東2局、多井が
をポンして![]()
![]()
待ちのテンパイ。
魚谷も追いつき
単騎の七対子をダマテンに構える。
三番手は太、![]()
待ちでリーチとする。
魚谷が一発で
を掴み決着。
太は12000の加点で失った点棒をすぐに取り返した。



東2局1本場、多井が
のポンから入り、![]()
待ちのテンパイをスムーズに入れる。
数巡後多井が
をツモって決着。
多井は1000・2000の加点に成功した。
東3局も多井が軽い仕掛けでアガリに向かう。
をポンした多井は![]()
待ちでテンパイ。
その直後、魚谷が![]()
![]()
待ちでリーチを敢行。
この捲り合いは多井の勝ち。
魚谷から
を捉えた多井は2900の加点となった。


東3局1本場は流局し、東4局2本場へ。
萩原がカン
のチーから発進し清一色へ向かう。
あっという間にテンパイし![]()
ノベタン待ちに。
ラス目の魚谷も応戦しダブ
ポンで![]()
待ちテンパイに。
打点の欲しい魚谷がを大明槓すると、萩原にドラが乗りアガれば倍満の手に。
ここで太が![]()
待ちでリーチを敢行。
萩原からが放たれ、2人からロンの声が上がるもアガリは太1人。
太は12000の獲得となりトップ目に立った。
#Mリーグ 2023-24
試合ダイジェスト?親の萩原選手が
早い巡目に萬子の清一色を聴牌!
すぐに魚谷選手が追いつく!アガリは萩原選手か魚谷選手かと
思われたが、そこに#渡辺太 が割って入る!?を掴んだ萩原が放銃し
頭ハネで渡辺太が跳満をアガリきる!?動画タップで今すぐ無料視聴
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) October 19, 2023



南1局は萩原が500オールで連荘し、南1局1本場へ。
3者のリーチがぶつかり合う激しい展開に。
まずは多井が![]()
待ちで先制リーチ。
すぐに太が追いつき![]()
待ちでリーチをかけ勝負。
2人の戦いが長引いている間に萩原もテンパイ。
苦しい形だがペン
待ちでリーチを敢行。
終盤までもつれ込むも太が
を手繰り寄せて決着。
太は嬉しい3000・6000の獲得となり多井を突き放した。



南2局は流局、南2局1本場に。
好配牌を入れていた多井が4巡目にカン
待ちでリーチ。
多井から
がでてスジとなったところで萩原から
が切られる。
多井は8000の獲得で太に迫るアガリとなった。


南3局、多井がオタ風の
から仕掛け始める。
自風の
もポンして多井は
待ちのテンパイをすぐに入れる。
魚谷からこぼれた
にロンの声。
多井は2000の獲得と親連荘に成功した。


南3局1本場、先制したのは萩原。
![]()
待ちのリーチをかけ3着目魚谷を捉えに行く。
しかし親の多井も負けじと
チーで、![]()
待ちのテンパイを入れる。
結果は多井が
をツモ。
多井は1000オールの加点をしてじわりじわりと太へ迫る展開。


南3局2本場、ここも多井。
4巡目で![]()
のシャンポン待ちリーチ。
スジとなっていたを太から直撃。
多井は2400の加点で太と同点にまで追いついた。


南3局3本場は流局し東3局4本場に。
魚谷が
含みの対子を払い筒子の清一色へ向かう。
をポンした魚谷は筒子が1枚も余っていない状態で![]()
![]()
![]()
待ちのテンパイとなる。
今の内にと多井から切られたを魚谷が捉える。
魚谷は8000の加点に成功、一方多井は再び2着目となった。


オーラス、魚谷が両面の選択も取れる中敢えて![]()
のシャンポン待ちでリーチ。
ドラの
ツモなら倍満という勝負手に賭ける。
一方、アガリトップの太もリーチに屈さず、カン
待ちのテンパイを入れる。
ここの勝負は魚谷の思いが実り
を引き寄せる。
魚谷は8000を獲得し一気にトップ戦線に復帰した。
#Mリーグ 2023-24
試合ダイジェスト?渡辺選手と多井選手の
デッドヒートに思われた
第2試合オーラスまさかのドラマが!?連荘したい魚谷選手が
両面立直に取らず、
ツモり三暗刻で勝負の立直へ!見事に赤?を引き当て8000オール!
2人の着順争いに割って入る!!?動画タップで今すぐ無料視聴
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) October 19, 2023


オーラス1本場は全員ノーテンで流局。魚谷は連荘できずこの局で終局となった。
この流局で太のトップが確定した。


第2試合結果
1位 太(ドリブンズ)+63.2
2位 多井(ABEMAS)+18.0
3位 魚谷(フェニックス)▲7.5
4位 萩原(雷電)▲73.7


10月19日トータル結果
ABEMAS(白鳥1着・多井2着)+87.1
フェニックス(東城2着・魚谷3着)+0.4
ドリブンズ(たろう4着・太1着)+0.4
雷電(本田3着・萩原4着)▲87.9
ABEMASが大きく加点し5位に浮上。ドリブンズはたろうが苦しい展開が続くも太の感動的な初勝利で今後に繋がる1勝を決めた。
明日は下位に苦しむBEASTと風林火山の直接対決。ここでどちらが加点を決めるかが今後に展開に大きくかかわってくるだろう。



第2試合各局詳細
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ



