【10/5 Mリーグ2023-24 第1試合結果】フェニックス今季初トップ!魚谷侑未が細かいアガリを重ね、僅か200点差で逃げ切って近藤新監督の期待に応えるトップ獲得!2着は堅実に局を回した萩原聖人!

麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2023-24」11日目が10月5日(木)に開催された。


第1試合出場選手

東:滝沢和典
南:魚谷侑未
西:萩原聖人
北:鈴木優
第1試合
東1局、優がまずはカン待ちのダマテンを入れる。
その後カン待ちへ変化するもこれもダマテンに。
数巡後をツモ、優は500・1000の軽いアガリで弾みをつけた。

東2局、親の魚谷がのポンから仕掛けだし軽いアガリを狙いに行く。
魚谷が待ちのテンパイを入れた直後に優がピンフドラ2のリーチで応戦。
魚谷が逃げ切り、500オールの加点となった。


東2局1本場、続く東3局2本場も流局となる。
東3局3本場、親の萩原がカン待ちの先制リーチをかける。
テンパイした滝沢の手からが溢れ、痛恨の放銃。
裏ドラが1枚乗り、萩原は7700のアガリとなった。


東3局3本場、萩原が高め三色の待ちテンパイをダマテンとする。
直後、優がカン待ちのテンパイ、こちらもダマテンを選択。
さらに同巡、滝沢が七対子の単騎リーチをかける。
この三者の争いは優がを一発で掴み決着。
裏ドラが乗って12000を獲得した。



続く東4局も3件リーチとなる激しい展開に。



結果は滝沢が優のアガリ牌のを掴み決着。
優は3900の加点、親番の維持にも成功した。

東4局1本場、滝沢が待ち七対子の先制リーチ。
親の優が嬉しいペンを引き、追いかけリーチをかける。
またも滝沢からのアガリ、優は3900の加点とし、コツコツ点数を伸ばしていく。


東4局2本場、4巡目に魚谷が役なしのカン待ちテンパイとなりダマテンを選択する。
ドラのを引いた魚谷はカン
へと待ちを変えリーチを敢行する。
滝沢はリーチを受けるもこれにひるむことなく仕掛けを入れてカン待ちのテンパイをとる。
親の優もなんとか食らいつき待ちのテンパイに。
またもこの3者の争いになる。
今度は魚谷が勝利、1000・2000の収入となった。



南1局、南2局はいずれも魚谷が安いアガリを重ねる。
この2度のアガリでわずかに萩原をまくり魚谷はトップ目となった。


南2局1本場滝沢の1人テンパイで流局。
南3局、優が待ちのピンフで先制リーチ。
手詰まった滝沢がの対子に手をかけこれを優が捉える。
裏ドラが乗り、優は3900の獲得となった。
上位3人が競る形で勝負はオーラスに。


オーラス、ラス目の滝沢が七対子ドラ3の単騎で先制リーチ。
一発や裏ドラ期待で倍満ツモのトップを狙う。
親の優も鳴きを入れてテンパイ、のシャンポン待ちのテンパイで追いつく。
海底にいたのは、優はこれを果敢に勝負と出るも滝沢からロンの声。
12000の加点となった滝沢は3着に浮上した。


魚谷はわずか200点差の逃げ切りトップとなった。

第1試合結果
1位 魚谷(フェニックス)+50.6
2位 萩原(雷電)+10.4
3位 滝沢(麻雀格闘倶楽部)▲14.7
4位 優(Pirates)▲46.3



第1試合各局詳細
関連ページ
▼選手・チーム成績スタッツ