内川 VS 伊達 VS 日向 VS 萩原 個人首位に浮上した伊達が20戦目で10勝目を手にするのか!?サクラナイツは6位を死守できるか!【Mリーグ2022-23 2/13 RS73日目 第1試合メンバー】

本日2月13日(月)19時から「大和証券Mリーグ2022-23」レギュラーシーズンの73日目が開催。第1試合出場選手が発表された。
【出場チーム】
KADOKAWAサクラナイツ
KONAMI麻雀格闘倶楽部
渋谷ABEMAS
チーム雷電

第1試合の出場選手が発表された。
大和証券 #Mリーグ 2022-23
2/13(月) 73日目/94日第1️⃣試合の出場選手発表
東家:#日向藍子
渋谷ABEMAS南家:#萩原聖人
チーム雷電西家:#内川幸太郎
KADOKAWAサクラナイツ北家:#伊達朱里紗
KONAMI麻雀格闘倶楽部▽19時〜放送開始
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) February 13, 2023
?#Mリーグ2022-23 本日の先発?
本日の第1試合に出場するのは #内川幸太郎 選手!
皆様、応援よろしくお願いします?試合は本日19時から?https://t.co/M02qeS9lkc pic.twitter.com/9rcq2DyYge
— KADOKAWAサクラナイツ? (@kadokawa_sk) February 13, 2023
6位のKADOKAWAサクラナイツからは内川幸太郎が出場。フェニックス、ドリブンズの追い上げを受け苦しい状況が続いているサクラナイツ。なんとか渋川のオーラス逆転のトップで一歩持ちこたえたと言えるだろう。桜の貴公子内川が更なる前進を目指して戦いに挑む。
本日の先発は、伊達朱里紗選手です!
伊達選手より意気込みコメント頂きました!
「今年に入っての個人成績、1411411みたいです。
もちろん目指せ3連勝!」本日も楽しく観戦ください!https://t.co/lOBgS2W3DM pic.twitter.com/cG5lJUfc0g
— KONAMI麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】 (@mfcmleague1) February 13, 2023
2位のKONAMI麻雀格闘倶楽部からは伊達朱里紗が出場。チームは着実な前進を決めて風林火山との差を徐々に縮めている。伊達朱里紗は先週個人9勝目を飾って個人首位に浮上した。今季20戦目の出場で10勝目を獲得できるか。
【大和証券 #Mリーグ 2022-23】
レギュラーシーズン73戦目!
2/13の第1試合目は #日向藍子 選手?❤️?ここが踏ん張りどころです!
3桁プラスでチームptを維持しましょう!
ひなたん頼みました?皆さま、応援よろしくお願いいたします✨#渋谷ABEMAS #あべま〜ず
— 渋谷ABEMAS(シブヤアベマズ) (@shibuya_Abemas) February 13, 2023
4位の渋谷ABEMASからは日向藍子が出場。初の4着を引いてしまったものの、まだチーム内個人首位でチームを引っ張っている。苦しい場面でも大きくポイントは減らさないことがABEMASの持ち味、苦しい場面も慎重に戦ってファイナルへの切符を掴み取っていきたい。
⚡️#TEAM雷電 出場選手発表⚡️
大和証券 #Mリーグ 2022-23
レギュラーシリーズ 73試合目今日の第1️⃣試合に出場するのは…
この選手!!!!!⚡️⚡️⚡️⚡️皆様応援宜しくお願いします?#萩原聖人 #瀬戸熊直樹 #黒沢咲 #本田朋広 pic.twitter.com/WCcLs9lSvg
— TEAM RAIDEN/雷電【公式】⚡️ (@RaidenTeam) February 13, 2023
5位のチーム雷電からは萩原聖人が出場。1月に個人連勝を決めてからは2着と4着が続く偶数モードで厳しい戦いとなっている萩原。チームも本田、黒沢が苦しい4着を引いてしまいマイナス圏に突入。ここで悪いムードを萩原が食い止めて前進することはできるか。
実況は日吉辰哉、解説は最高位戦日本プロ麻雀協会の河野直也が務める。レポーターは松本圭世さんが務める。
大和証券 Mリーグ2022-23 レギュラーシーズン 73日目 2/13
KADOKAWAサクラナイツ vs KONAMI麻雀格闘倶楽部 vs 渋谷ABEMAS vs チーム雷電
実況:日吉辰哉
解説:河野直也
レポーター:松本圭世


▼選手・チーム成績スタッツ