2022-01-03 / 最終更新日時 : 2022-01-03 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ Mリーグ試合速報 1/3 第2試合【東城・日向・岡田・伊達】 1月3日トータル結果 フェニックス(魚谷1着・東城1着)+116.6 ABEMAS(多井3着・日向2着)▲16.0 サクラナイツ(堀2着・岡田4着)▲42.7 麻雀格闘倶楽部(寿人4着・伊達3着)▲77.9 第1試合の結果はコチラ Mリーグ試合速報 1/3 第1試合【寿人・堀・多井・魚谷】
2022-01-03 / 最終更新日時 : 2022-01-03 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ 【1/3 Mリーグ2021 第1試合結果】魚谷チョンボも戦う姿勢を崩さず執念のトップ!堀はオーラスに逆転手をリーチもツモれず2着! 麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2021」51日目が1月3日(月)に開催された。 第1試合出場選手 東:佐々木寿人 南:堀慎吾 西:多井隆晴 北:魚谷侑未 入場シーンの選手紹介は解説の萩原聖人が行った。 第1試合 東1局、多井がをポンして筒子のホンイツへ。ドラのが暗刻でテンパイ。 筒子模様の多井の仕掛けに、上家の堀は筒子を絞る。 魚谷は七対子の単騎でテンパイ。ヤミテンとし、単騎でテンパイを取り切った。 東2局1本場、魚谷が...
2022-01-03 / 最終更新日時 : 2022-01-03 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ Mリーグ試合速報 1/3 第1試合【寿人・堀・多井・魚谷】 第2試合の結果はコチラ Mリーグ試合速報 1/3 第2試合【東城・日向・岡田・伊達】
2022-01-03 / 最終更新日時 : 2022-01-03 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ 堀 VS 寿人 VS 多井 VS 魚谷 2022年の開幕戦!幸先良い勝利を飾るチームは!?【Mリーグ2021 1/3 第1試合メンバー】 本日1月3日(月)19時から「大和証券Mリーグ2021」レギュラーシーズンの51日目が開催。第1試合出場選手が発表された。 【出場チーム】 KADOKAWAサクラナイツ KONAMI麻雀格闘倶楽部 渋谷ABEMAS セガサミーフェニックス 第1試合の出場選手が発表された。 ▼Mリーグ公式HP ?大和証券 #Mリーグ 2021⛩ 1/3(月) 51日目/90日 第1⃣試合の出場選手発表 東家:#佐々木寿人 KONAMI麻雀格闘俱楽部 南家...
2022-01-03 / 最終更新日時 : 2022-01-03 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ 【Mリーグ】サクラナイツ、フェニックスが大きく加点!中段のチーム順位がガラっと入れ替わる結果に!【2021シーズン12月5週目結果】 2022年を迎えていよいよ12月に入って中盤戦から後半戦に差しかかってきたMリーグ2021シーズン。 12月5週目の結果を振り返る。 12月5週目の結果、最多加点チームはサクラナイツ! 各チームのウィークリーポイントはこちら! サクラナイツ +119.4 フェニックス +73.8 風林火山 +28.5 ABEMAS ▲11.3 麻雀格闘倶楽部 ▲33.3 Pirates ▲47.1 ドリブンズ ▲55.2 雷電 ▲74.8 デイリー連勝...
2022-01-03 / 最終更新日時 : 2022-01-03 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ 【Mリーグ】12月5週目は2日中1日で100万視聴超え! 松ヶ瀬、東城が勝利を挙げた最終日12月28日は104万視聴!【2021シーズン視聴者数】 今季も大盛り上がりとなっているMリーグ2021シーズン。視聴者数は過去3年より大幅に増えており、100万視聴を超える日も多い。 開幕日には150万視聴オーバー。それ以降も多くの日程で100万視聴を超えている。 ▼10月4日のABEMA視聴数ランキング 12月最終週は 12/27 88.6万 12/28 104万 と2日間中1日で100万視聴を突破。 27日は年の瀬ということでやや視聴数は減少した。 28日、第1試合は12月に苦戦となって...
2021-12-29 / 最終更新日時 : 2021-12-29 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ 【2021シーズン前半戦個人データ】全32選手の通算成績と今季成績の対比を振り返る!今季特に好調な選手は!?【データから見るMリーグ #28】 Mリーグ2021レギュラーシーズン前半の各チーム50戦(累計100戦)が終了。麻雀ウォッチではレギュラーシーズンの各種データを公開します! 32選手の主要項目を確認!トータル成績と今季成績の比較! 今回は選手別の3シーズン分の「トータルポイント、試合数、平均順位、副露率、リーチ率、アガリ率、放銃率」を下記にまとめた。2018~2021トータル成績と今季の成績を比較して麻雀の傾向推移、調子を確認する。※ポイントの推移矢印は、平均スコアで比...
2021-12-28 / 最終更新日時 : 2021-12-29 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ 【12/28 Mリーグ2021 第2試合結果】年内最終戦を東城りおが親番での跳満ツモで制する!園田賢も巧みなプレーで応戦するも2着に 麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2021」50日目が12月28日(火)に開催された。 第1試合結果記事 第1試合結果記事はコチラ! 第2試合出場選手 東:小林剛 南:二階堂亜樹 西:東城りお 北:園田賢 第2試合 東1局、巡目の早い亜樹の先制リーチ。 まっすぐに手を進めた園田が放銃。 亜樹の8000のアガリでリード。 東2局は亜樹が、園田がを暗槓。 先制は園田。を引き入れリーチしてツモ。裏ドラは乗らなかったが...
2021-12-28 / 最終更新日時 : 2021-12-28 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ Mリーグ試合速報 2021/12/28 第2試合【小林・亜樹・東城・園田】 スマートニュースからご覧いただいている方は、「オリジナルサイトで読む」をタップいただきますと、リアルタイムの点数変動を確認できます。
2021-12-28 / 最終更新日時 : 2021-12-28 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ 【12/28 Mリーグ2021 第1試合結果】超巨砲の倍満炸裂でトップ!松ヶ瀬が年内最終日に大仕事!茅森は6000オールで追いあげるもあと一歩届かず2着! 麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2021」50日目が12月28日(火)に開催された。 第1試合出場選手 東:鈴木たろう 南:茅森早香 西:松ヶ瀬隆弥 北:石橋伸洋 第1試合 東1局、たろうがドラの暗刻のチャンス手。 をチーしてテンパイすると、松ヶ瀬もテンパイしリーチ。 12000テンパイのたろうは真っ直ぐに向かうが、掴んだのは松ヶ瀬の当たり牌。 松ヶ瀬の5200のアガリとなった。 東2局、石橋が東バックの仕掛...
2021-12-28 / 最終更新日時 : 2021-12-28 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ Mリーグ試合速報 2021/12/28 第1試合【たろう・茅森・松ヶ瀬・石橋】 スマートニュースからご覧いただいている方は、「オリジナルサイトで読む」をタップいただきますと、リアルタイムの点数変動を確認できます。
2021-12-28 / 最終更新日時 : 2021-12-28 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ たろう VS 松ヶ瀬 VS 茅森 VS 石橋 今年の最終日!勝利で締めくくることができるチームは!?【Mリーグ2021 12/28 第1試合メンバー】 本日12月28日(火)19時から「大和証券Mリーグ2021」レギュラーシーズンの50日目が開催。第1試合出場選手が発表された。 【出場チーム】 赤坂ドリブンズ EX風林火山 セガサミーフェニックス U-NEXT Pirates 第1試合の出場選手が発表された。 ▼Mリーグ公式HP 大和証券 #Mリーグ 2021 12/28(火) 50日目/90日 第1⃣試合の出場選手発表 東家:#鈴木たろう 赤坂ドリブンズ 南家:#茅森早香 セガサミー...
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ 【12/27 Mリーグ2021 第2試合結果】堀慎吾が東1局の6000オールのリードを守りきってチーム連勝!倍満ツモを決めた寿人は2着! 麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2021」49日目が12月27日(金)に開催された。 第1試合結果記事 第1試合結果記事はコチラ! 第2試合出場選手 東:堀慎吾 南:本田朋広 西:佐々木寿人 北:松本吉弘 第2試合 東1局、親の堀が發を仕掛けて500オールツモで連荘。 東1局1本場も堀のアガリ。選択がある難しい手牌だったが、仕上げて6000オール。 東1局から大量リードとなった堀だが、東1局2本場、寿人が倍満...
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ Mリーグ試合速報 2021/12/27 第2試合【堀・本田・寿人・松本】 12月27日トータル結果 サクラナイツ(内川1着・堀1着)+119.4 ABEMAS(白鳥2着・松本3着)▲11.3 麻雀格闘倶楽部(滝沢4着・寿人2着)▲33.3 雷電(瀬戸熊3着・本田4着)▲74.8 第1試合の結果はコチラ! Mリーグ試合速報 2021/12/27 第1試合【白鳥・滝沢・瀬戸熊・内川】
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ 【12/27 Mリーグ2021 第1試合結果】高打点飛び交うジェットコースターゲーム!内川ツモリ四暗刻成就ならずも、高打点を決め続けトップ!サクラナイツは6位から3位に! 麻雀プロリーグ「大和証券Mリーグ2021」49日目が12月27日(金)に開催された。 第1試合出場選手 東:白鳥翔 南:滝沢和典 西:瀬戸熊直樹 北:内川幸太郎 第1試合 東1局、滝沢が国士無双へ向かう。 親の白鳥がネックのカンから仕掛けて、テンパイ。2000オールツモでスタート。 東1局1本場は滝沢が4巡目リーチ。1300・2600ツモ 東2局は内川が123の三色を狙い、暗刻のを1枚先に放ち、狙い通りのペン...
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ Mリーグ試合速報 2021/12/27 第1試合【白鳥・滝沢・瀬戸熊・内川】 第2試合の結果はコチラ Mリーグ試合速報 2021/12/27 第2試合【堀・本田・寿人・松本】
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ 【Mリーグ】高打点を決めるための「らしい」選択、鈴木たろうのフリテンリーチ判断に注目!【12月4週目注目の選択】 10月4日に開幕となったMリーグ2021シーズン、12第4週の月、火、木、金の試合終えを各チーム48試合を消化した。 当記事では12月20日の鈴木たろう選手の選択を振り返る。 話題となった選択!12月20日第1試合のたろうの高打点への鋭い嗅覚が実ったフリテン立直一発ツモ! ここでは先週の対局から話題になった選択を紹介する。 12月20日(月)第1試合 南2局 たろう選手の聴牌外しの判断が光ったフリテン立直一発ツモ! 試合結果記事はこちら...
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ 【Mリーグ】フェニックス、麻雀格闘倶楽部が大きく加点!チーム順位がガラっと入れ替わる結果に!【2021シーズン12月4週目結果】 いよいよ12月に入って中盤戦の様相となってきたMリーグ2021シーズン。 12月4週目の結果を振り返る。 12月4週目の結果、最多加点チームはドリブンズ! 各チームのウィークリーポイントはこちら! フェニックス +97.9 麻雀格闘倶楽部 +84.1 雷電 +65.4 Pirates +20.6 ドリブンズ +2.5 ABEMAS ▲22.3 サクラナイツ ▲109.5 風林火山 ▲138.7 デイリー連勝を決めたフェニックス、麻雀格闘...
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ 内川 VS 滝沢 VS 白鳥 VS 瀬戸熊 年末の大一番!本格派の選手が揃った痺れる激戦に!?【Mリーグ2021 12/27 第1試合メンバー】 本日12月27日(月)19時から「大和証券Mリーグ2021」レギュラーシーズンの49日目が開催。第1試合出場選手が発表された。 【出場チーム】 KADOKAWAサクラナイツ KONAMI麻雀格闘倶楽部 渋谷ABEMAS チーム雷電 第1試合の出場選手が発表された。 ▼Mリーグ公式HP 大和証券 #Mリーグ 2021 12/27(月) 49日目/90日 第1⃣試合の出場選手発表 東家:#白鳥翔 渋谷ABEMAS 南家:#滝沢和典 KONA...
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-27 麻雀ウォッチ 麻雀ウォッチ 【Mリーグ】12月4週目は4日中2日で100万視聴超え! 多井、小林が勝利を挙げた12月23日は106万視聴!【2021シーズン視聴者数】 今季も大盛り上がりとなっているMリーグ2021シーズン。視聴者数は過去3年より大幅に増えており、100万視聴を超える日も多い。 開幕日には150万視聴オーバー。それ以降も多くの日程で100万視聴を超えている。 ▼10月4日のABEMA視聴数ランキング 12月4週目は 12/20 95.4万 12/21 103万 12/23 106万 12/24 94.1万 と4日間中2日間で100万視聴を突破。 20日は合計21局、24日は18局と局数...